aaaaaa

2013年07月23日

はじめての引っ越し

私の父親はいわゆる転勤族ではないし、引っ越しなんて無縁で
結婚するまで、ずっとここにいるんだーなんて考えてたある日。
一緒に住んでた祖父が亡くなり、その3年後、祖母も亡くなった。

そこで勃発、ザ・遺産相続問題。
遺書がなくなるやら、本当は2通あったはずやら、
ここの土地は半分は私たちに譲ってくれるって言ってた、やら。
父親の兄弟は5人いて、もともと仲があまり良くなかったとはいえ、
まだ高校生だった私は、「金は人を変貌させる」ということを
まざまざと見せつけられた。
まぁ、一時的なものだったけどね〜。
でもあの時の家の中の雰囲気は一生忘れられないなぁ。
若干人間不信になったしねー。

そして相続の配分も一段落ついて、住んでた家は無くなることに。
寂しかったなぁ。
次は新しい住まいに向けて引っ越しの準備。

とにかく物がいっぱーーーいあったのをよく覚えてるww
あとは新しい住居への楽しみと、ちょっとの不安。

家の中に何も物がなくなったときの開放感、喪失感。

出発の朝、長年一緒に過ごしてきた我が家に
家族そろって“ありがとう”と深くお辞儀をして
“さようなら”と別れを告げました。

いま思い出しても胸がいっぱいになるほど、大好きな我が家でした。
aaaaaa
posted by わんち at 06:54 | Comment(0) | はじめての引っ越し
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
vrip