aaaaaa

2013年05月22日

源泉の届くタイミング

 確定申告、今までは自分とは無関係と思っていました。
しかし、仕事をやめたりすると、
関わってくるものなんですね。
家族の扶養に入っているので、余計に難しいなぁと
思います。主人の職場から「大体でいいから
今年の収入を教えて」といわれました。
今年の3ヶ月くらいは正社員でばりばり働いていたので
そこと足しても扶養範囲を超えないように働かなければ
ならないし、収入を知る事ができる源泉徴収表は
その時まだ届いていませんでした。給料明細は主人に
渡したら、どこかへ行ってしまい、ぼんやりとした
記憶を辿っていくしかない状態に・・・。
 仕方ないので、ある程度の予想をしてこれから働くで
あろう収入を足してみました。あまりそこからずれては
いけないらしいですが、これから短期でアルバイトをしようと
思っているので、なかなかに難しいです。
そうこうして報告が終わり、1週間後くらいに
源泉徴収表が届きました。
あ〜もう少しだけ早くきてくれればよかったのに!!と
残念には思いましたが、引越ししたせいもあったのでしょう。
転送扱いになっていたので、仕方ないのかなと思いました。
また、仕事をやめた1年目は住民税がびっくりするぐらい高いです。
確定申告すれば戻ってくる部分もあるので、絶対に忘れずに!!
aaaaaa
posted by わんち at 23:16 | Comment(0) | 源泉の届くタイミング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
b1qw